私たちは、愛犬にも家族にも優しい防音犬小屋【BOWWOWROOM】を製作・販売しております。
【BOWWOWROOM】公式サイト:https://bowwowroom.com/
犬の身体に関する豆知識
実は!犬は常につま先立ちで歩いている
犬の足を見ると、ん?あの曲がった部分は何?と気になったことはありませんか?
犬の足はくの字に曲がっていますが、この部分は「かかと」なのです。
ということは、人間で考えると常につま先立ちで歩いているということになります。
常につま先立ち歩きをするのは、指行性と呼ばれる歩き方だそうです。
例えば、陸上選手などが速く走るためにつま先で思い切り地面を蹴って走っていますよね?犬も同様につま先を使って速く走ったり急な旋回をしたりすることができます。
実は!犬にも利き足がある
人間と同じように犬にも利き足があります。
犬の利き足を知るには、最初にどちらの足から踏み出すのか、おやつをどちらの手で触ろうとするか、他にも調べてみるといろいろな方法があるので、気になる方はぜひ試すと良いでしょう。
ちなみに、左利きは人間よりも多いといわれています。
ちなみに、馬にも利き足があるようです。
実は!犬のまぶたは3つある
犬のまぶたは3つあるそうです。
人間同様、犬には上まぶたと下まぶたがあります。では3つ目のまぶたはどこにあるのでしょうか。
3つ目のまぶたは「瞬膜」というまぶたがあります。目の中に入ったゴミから眼球を守る保護、ゴミを出す清掃、さらには涙を分泌する役割があります。
瞬膜の病気としては、駿まくが飛び出す病気(チェリーアイ)や結膜炎など起こりやすいと言われています。
実は!犬の嗅覚は1億倍?
犬の嗅覚は、一般的に人間の6~10倍程度だと考えられていますが、においの種類によっては約1億倍まで感知できることをご存じでしょうか。
1億倍の嗅覚があるのは、刺激臭です。
オス犬は、発情期のメス犬が約8km離れていても感じることができるといわれています。
実は!犬が撫でられて気持ちの良い場所
よく撫でる場所と言えば、頭やあご下などが大部分だと思いますが、犬にも撫でられて気持ちの良い場所はたくさんあります。
もちろん首元を撫でられるのも犬は喜びますが、あご下、耳の後ろや付け根、お腹や尻尾の付け根などを撫でても犬は喜びます。
意外な場所としては、眉間を撫でられることも犬は気持ちの良いツボなのです。
耳の近くを撫でられて喜ぶのは、まぶたや眼の周りの筋肉をよく使うのでコリを和らげるためにも、マッサージしてあげると気持ち良いみたいです。
実は!シャンプーのしすぎは良くない
もともと犬は野生で暮らしていたこともあり、本来はシャンプーを必要としません。
しかし、衛生面や犬の健康維持のためにもシャンプーは必要なことです。
犬種によっては、皮脂が多く被毛がべたついてしまう場合でも、月に2回程度のシャンプーをすることで、被毛の清潔は保てるはずです。
一般的に適切なシャンプーの頻度とされているのは皮膚トラブルなどで特別にかかりつけ医から頻繁に洗うように指示が出ている場合を除き、1ヶ月に1度もしくは2ヶ月に1度くらいで十分です。
定期的なシャンプーは被毛や皮膚を清潔に保つことができます。そうはいっても臭いが気になるからと、毎週シャンプーしている飼い主もいるようです。シャンプーのしすぎやシャンプー剤の付けすぎは、必要な皮脂まで洗い流してしまうのでかえって皮膚トラブルを招きます。
実は!犬は猫舌?
猫は猫舌で知られていますが、猫に限らず犬を含めた動物たちは熱いものが苦手な「猫舌」なのです。当然ながら、野生で暮らしている中では獲物を生のまま食べていたので、熱い食べ物や飲み物を口にすることはありません。
そのため、犬に手作りフードを与える時は、人肌程度の温度を目安に冷ましてから与えることをおすすめします。
実は!ダルメシアンの子犬は斑点がない?
ダルメシアンといえば、ブチブチの斑点模様が印象的な犬種です。
しかし、産まれたてのダルメシアンの子犬は、斑点はなく真っ白な被毛に包まれています。
生後2か月程度になると、徐々に斑点模様が出てきて、馴染みのある姿になります。
そのため、ダルメシアンが産まれた時点では、どんな模様で成長していくのかも楽しみの1つですね。
最後に
犬にも利き足があることは知りませんでした。我が家で試してみたところニコ&おたねさんは、二人とも右利きのようです。
私の幼少期の思い出になりますが、お付き合いください。
私は右利きですが、小さい頃「左利き」に憧れていた時期がありました(笑)
左利きに見せたくて、左で上手に字を書けるように家でこっそり練習しました。また急にご飯を左で食べ始めましたが、両親はとくに疑問にも思っていなかったと聞いたことがあります。なぜなら、当時ピアノを習っていたので、ピアノが上達するためなのね。と思っていたようです。
どうして私はそんなことをしたかったのか。それは、友達から「あれ?左利きなんだ。」と言われてみたかったんですね。あの頃は、なぜか左利きがカッコよく、特別に見えていました。
久しぶりに思い出した私のエピソードでした。
お問い合わせ
商品に関するお問い合わせなどは、ホームページよりお問い合わせください。
【BOWWOWROOM】公式サイト:https://bowwowroom.com/
モバイルの方は、サイトトップページのメニューより「お問い合わせ」にお進みください。
オーダーメイドでの製作も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
LINEでもお問合せを受け付けております。
お友達登録をしてお気軽にお問合せください。
防音犬小屋【BOWWOWROOM】商品詳細はこちらから
防音犬小屋Mサイズはこちらから
主に小型犬(トイプードル・チワワ・ミニチュアダックスフンドなど)中網扉付きと中網扉無しの2パターンご用意しております。
防音犬小屋Lサイズはこちらから小型犬の多頭飼いや、1ワンでゆったり広々とした使い方もいいですね。コーギーや小さめビーグルでもご利用いただけます。中網扉付きと中網扉無しの2パターンご用意しております。
コメント